審査結果
(2018/12/10 更新)
※賞内順不同
奨励賞 | 顧 銘禹 ( ヴァイオリン ) |
奨励賞 | 長岡 大樹 ( ヴァイオリン ) |
奨励賞 | 鈴木 舞桜 ( ヴァイオリン ) |
奨励賞 | 大田 瑞穂 ( ヴァイオリン ) |
奨励賞 | 牛田 麻由里 ( ヴァイオリン ) |
六本木会場にて、「受賞者演奏会」がございます。
入場料 一般:2,000円 学生:1,000円
[開催日程] 12月22日(土) 詳細は追ってメールでご連絡を致します。
第12回 応募資格・部門
当コンクールはお子様にピアノ、ヴァイオリン、音楽を好きになってもらう会です。
チャレンジ(未就学児) | ピアノ、ヴァイオリン |
小学1~3年生 |
小学4~6年生 |
中学生 |
課題曲
自由曲※自作は認めません
時間内、複数演奏可
締切以降の曲目変更につきましては、いかなる場合も3,000円の手数料が発生します。必ず申し込み締切日までにご連絡下さい。
日程
申し込み締切日 |
A, 2019/9/12(木) |
B, 2019/10/17(木) |
予選 |
A, 2019/10/6(日)
| B, 2019/11/17(日)
|
本選 |
2019/12/8(日) |
合同受賞者演奏会 |
調整中 |
予選を2回に分けて開催致します。ご希望の予選の日程をお選びください。
予選の日程によって締切日が異なります。備考欄に予選日の希望がない場合、お申し込みの日時から最も近い締切日の予選参加となります。
*日程や時間のご希望がある場合は必ず締切日までにご連絡下さい。締切以降の依頼につきましては、いかなる場合も3,000円の手数料が発生します。
*変更が出来ない場合もございますので、事務局までお問い合わせください。
演奏時間
※演奏時間の延長可能です。延長1分ごとに¥1000の費用です。
参加費
【公開コメント】
演奏直後、審査員から丁寧なコメント / ワークショップをご希望出来ます。
コメントなし ¥0
コメント有り ¥3,000 (6分)
ワークショップ ¥6,000 (12分~)
※ ワークショップのみ 6分 / ¥3,000 単位での延長が可能です。
表彰
奨励賞以上の方は2019年度 第3回Kグランプリコンクールのエントリーシップを授与します。
奮ってご参加下さい!
開催日 :2020年3月
※一位不在で二位が最高位の場合は二位と三位の賞金のみ支払われます。
※三位入賞が複数の場合は三位の賞金額を配分します。
※賞金は諸税を差し引きます。

↑詳細はこちらをクリック!
総合1位には六本木Kコンサートサロンにて、平日17時30分から22時までリサイタル開催サポート!
会場、ピアノ、チラシ、プログラム、チケット、コンサートマネジメント等を致します。

↑詳細はこちらをクリック!
入賞者に賞状
受賞者演奏会について入賞者に追ってご連絡致します。
※ご本人と伴奏者及び譜めくりの方以外は入場料一般2,000円 学生1,000円
また賞金、賞品の授与は受賞者演奏会のみとなります。
会場
【予選・本選】
六本木Kコンサートサロン
〒106-0032
東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル1階
応募方法
応募締め切り:
A, 2019/9/12(木) B, 2019/10/17(木)
■Webによるお申し込み
・下記のメールフォームからご応募ください。
・締め切り日以降、メールにて参加証を送ります。
・必ずPCからのメールを受信できるアドレスを記入してください。
K音楽コンクール事務局PCアドレス:dkcompetition@designk.co.jp
■郵送によるお申し込み
【送付先】
〒106-0032
東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル1階
K音楽コンクール事務局宛
・締切日(当日消印有効)
A, 2019/9/12(木) B, 2019/10/17(木)
・返信用封筒(長3、要82円切手貼付、住所記入)を同封してください。
・締め切り日以降、郵送にて参加証を送ります。
■振込先
・締切日までにお申し込みをお済ませ下さい。締切日までに間に合わない場合は、事務局までメール・電話でご連絡ください。
・振り込み金額はお間違いの無いよう、ご注意ください。
ゆうちょ銀行
[口座記号] 10140
[口座番号] 76747321
[受取名義] キッズコンクール
※他行から振込む場合
[店名] 〇一八(ゼロイチハチ)
[店番] 018
[預金種目] 普通預金
[口座番号] 7674732
[受取名義] キッズコンクール