審査結果
(2016/7/19更新)
※受賞者演奏会の詳細に関しましては、追ってメールでご連絡を致します。
第1位 |
該当者なし
|
|
第2位 |
弓塲 友美子 (ヴァイオリン) 齋藤 里菜 (ピアノ)
|
東京藝術大学2年 東京藝術大学2年 |
第3位 |
有冨 萌々子 (ヴィオラ) 上田 実季 (ピアノ)
|
東京藝術大学2年 東京藝術大学2年 |
優秀賞 |
葉石 真衣 (ヴァイオリン) 岩下 真麻 (ピアノ)
|
東京藝術大学大学院 東京藝術大学大学院 |
入選 |
上薗 綾奈 (ヴァイオリン) 中村 祥菜(ピアノ)
|
東京藝術大学4年 東京藝術大学4年 |
入選 |
野見山 玲奈 (ヴァイオリン) 川本 嵐 (ピアノ)
|
桐朋学園大学卒業 桐朋学園大学卒業 |
入選 |
椛島 大樹(ヴァイオリン) 香川 明美 (ピアノ)
|
桐朋学園大学卒業 東京藝術大学大学院 |
2016年 応募資格・部門

K二重奏コンクールは4年に1回の開催になります。
2017年は8人以下の弦楽室内楽専門のコンクールを行います。
満16歳以上
(2016年7月16日現在) |
ピアノ+ヴァイオリン、ピアノ+ヴィオラ、ピアノ+チェロ
の何れかによる二重奏 |
課題曲
・自由曲。(ただし、作曲家によって弦楽器とピアノが対等の扱いとされている二重奏作品に限る)
・時間内での複数曲演奏可能。予選と本選の曲目の重複可、自作は不可。
・著作権を伴う曲の演奏をする際は事前に必ず申し出ること。
・予備審査、予選は、作品の一部楽章でも可。本選は、原則として作品全楽章を演奏する事。
・楽譜は見ても良い。
日程
CD(DVD)予備審査 |
2016年6月23日(木)締切 |
予選 |
2016年7月16日(土) 2016年7月17日(日) ※地方の方優先 |
ファイナル |
2016年7月18日(祝) |
受賞者演奏会 |
未定 (ファイナル終了時に確定) |
第2回K二重奏コンクールは2020年に開催予定です。
演奏時間
CD(DVD)予備審査 |
時間制限なし |
予選 |
15分以内 |
ファイナル |
30分前後 |
参加費
CD(DVD)予備審査 |
¥10,000 |
予選 |
¥30,000 |
ファイナル |
■CD(DVD)予備審査早期申込割引特典
※こちらの割引適用は予選参加費のみとなっております。
○早期Ⅰ○2015年4月23日(2ヶ月前)までの申込の方には参加費2,000円割引いたします。
○早期Ⅱ○2016年5月23日(1ヶ月前)までの申込の方には参加費1,000円割引いたします。
早期Ⅰ(2,000円割引)4月23日まで |
¥8,000 |
早期Ⅱ(1,000円割引)5月23日まで |
¥9,000 |
通常CD(DVD)予備審査金額 6月23日まで |
¥ 10,000 |
表彰
賞金及び賞品総額50万円以内
入賞者が複数いる場合は比例配分する
表彰式及び、受賞者演奏会
会場
【予選】
六本木Kコンサートサロン(旧デザインKホール)
【ファイナル】
ティアラこうとう小ホール
〒135-0002 東京都江東区住吉2丁目28−36
地下鉄 都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅下車 A4出口より徒歩4分
応募方法
応募締め切り:2016年6月23日(木)
・締切日までにお申し込みをお済ませ下さい。入金及びCD送付は、締切日までに間に合わない場合は、速やかにお済ませ下さい。
■郵送によるお申し込み
【送付先】
〒106-0032
東京都港区六本木1-7-27 全特六本木ビル1階
K音楽コンクール事務局宛
・2016年6月23日(木) 〆切 (当日消印有効)
※期日を過ぎたもの、郵送以外の申込みは受け付けません。
・返信用封筒(長3、要82円切手貼付、住所記入)を同封してください。
・締め切り日以降、郵送にて参加証を送ります。
■Webによるお申し込み
・下記のメールフォームからご応募ください。
・締め切り日以降、メールにて参加証を送ります。
■振込先
・振り込み金額はお間違いの無いよう、ご注意ください。
ゆうちょ銀行
[口座記号] 10150
[口座番号] 68541811
[受取名義] ケーニジュウソウコンクール
※他行から振込む場合
[店名] 〇一八(ゼロイチハチ)
[店番] 018
[預金種目] 普通預金
[口座番号] 6854181
[受取名義] ケーニジュウソウコンクール