【審査員長】藤原浜雄 ヴァイオリン
Hamao Fujiwara Violin桐朋学園大学卒業、ミシガン大学教授
ジュリアード音楽院教授
東京音楽学大学客員教授
桐朋学園大学・大学院教授
堀 了介 チェロ
Ryosuke Hori Cello 日本音楽コンクール第1位
東京音楽大学客員教授
日本チェロ協会副会長
鈴木 良昭 クラリネット
Yoshiaki Suzuki Clarinet 東京藝術大学卒業
桐朋学園大学名誉教授
三上 桂子 ピアノ
Katsurako Mikami Piano 桐朋学園大学卒業
桐朋学園大学名誉教授
(2018/7/16更新)
◆合格結果発表
第1位 | 鈴木真理乃(フルート) 宮尾安紀子(オーボエ) 岩本果子(ピアノ) |
桐朋学園大学卒業 |
第2位 | 竹内久力(クラリネット) 田邉安紀恵(ピアノ) |
東京藝術大学卒業 国立音楽大学大学院卒業 |
第2位 | 工藤美幸(フルート) 山西由莉(オーボエ) 渡辺繁弥(クラリネット) 坪谷陸(ファゴット) 西本葵(ホルン) |
東京音楽大学卒業 東京音楽大学卒業 東京音楽大学卒業 国立東京藝術大学卒業 東京音楽大学卒業 |
優秀賞 | 田嶋玲奈(Sop.Sax) 日下雅央(A. Sax) 高知尾知規(T. Sax) 山口雅貴(B. Sax) |
武蔵野音楽大学卒業 |
優秀賞 | 勝又 菜穂(ヴァイオリン) 金子 都(ヴァイオリン) 原 香奈恵( ヴィオラ) 芝内 あかね(チェロ) |
京都市立芸術大学卒業 桐朋音楽大学卒業 東京藝術大学卒業 相愛大学卒業 |
奨励賞 | 鈴木 もな(フルート) 荒井 豪(オーボエ) 山内 利紗(クラリネット) 鈴木 彩(ホルン) 河府有紀(ファゴット) |
桐朋学園大学卒業 ベルリン芸術大学卒業 桐朋学園大学卒業 桐朋学園大学卒業 ミュンヘン音楽大学卒業 |
K室内楽賞 | 丸山 瑞生(クラリネット) 古川翔子(ファゴット) 伊東 茉帆(ピアノ) |
武蔵野音楽大学大学院音楽研究科修士課程ヴィルトゥオーゾコース1年次在学中 |
K室内楽賞 | 井澤真悠 (B♭クラリネット) 立石春花 (B♭クラリネット) 坂下歌菜(B♭クラリネット) 百名佳奈(バスクラリネット) |
国立音楽大学 国立音楽大学 国立音楽大学在学中3 国立音楽大学 |
K室内楽賞 | 市山ゆう(フルート) 大塚野乃子(ヴァイオリン) |
エコールノルマル音楽院卒業 ウィーン・プライナー音楽院卒業 |
K室内楽賞 | 清水 那弥(フルート) 青木 優子(フルート) 木津 萌香(ピアノ) |
上野学園大学 札幌大谷大学卒業 上野学園大学 |
K室内楽賞 | 飯塚 結衣(トランペット) カーン 拳(トランペット) 濱欠 直毅(トランペット) 江見 悠希(トロンボーン) 滝 莉理子(ホルン) 緑川 誠(テューバ) |
武蔵野音楽大学 |
K室内楽賞 | 荻澤 紀子(フルート) 山本 直子(フルート) |
武蔵野音楽大学卒業、 シェナンドア音楽院修了 武蔵野音楽大学卒業 |
※受賞者演奏会は7月28日(土)、9月29日(土)です。詳細に関しましては、追ってメールでご連絡を致します。
2名以上8人以下の室内楽のコンクールです。
年齢制限なし (2017年9月21日現在) |
ピアノ、弦楽器、木管楽器、金管楽器 の何れかによる2人以上8人以下の室内楽 但し、2台ピアノ及び連弾は不可。 |
締切日 | 2018年6月7日(木) |
予選 | 2018年7月7日(土)、8日(日) |
本選 | 2018年7月16日(祝) |
日程や時間のご希望がある場合は〆切までにご連絡下さい。〆切以降のご希望の依頼につきましては、いかなる場合も3,000円を頂戴致します。変更が出来ない場合もございますので、事務局までお問い合わせください。
【音源審査の免除】
3年以内に、当コンクールの予選を通過された方、又は音源審査を通過された方は、音源審査を免除致しますので、直接予選から応募が可能です。
室内楽コンクールに関しましては、お申し込みされる方の内お一人でも音源審査を通過されていれば免除となります。
音源審査の免除をご希望の方は、ご応募される際、「何年度、第何回、何のコンクール」にご参加されたのかを、応募フォームの備考欄に明記して下さい。
音源審査 | 制限時間なし。既に録音された音源可。 |
予選 | 15分前後 |
本選 | 30分程度 |
音源審査 | ¥5,000 |
予選・本選 (一括) | ¥30,000 |
■早期申込割引特典
※こちらの割引適用は予選参加費のみとなっております。
○早期Ⅰ○2018年4月7日(2ヶ月前)までの申込の方には参加費2,000円割引いたします。
○早期Ⅱ○2018年5月7日(1ヶ月前)までの申込の方には参加費1,000円割引いたします。
早期Ⅰ(2,000円割引)4月7日まで | ¥3,000 |
早期Ⅱ(1,000円割引)5月7日まで | ¥4,000 |
通常金額 6月7日まで | ¥ 5,000 |
奨励賞以上の方は2018年度 第2回Kグランプリコンクールのエントリーシップを授与します。 奮ってご参加下さい!
開催日 :2019年3月
※一位不在で二位が最高位の場合は二位と三位の賞金のみ支払われます。総合1位には六本木Kコンサートサロンにて、平日17時30分から22時までリサイタル開催サポート!
会場、ピアノ、チラシ、プログラム、チケット、コンサートマネジメント等を致します。入賞者に賞状
受賞者演奏会について入賞者に追ってご連絡致します。※ご本人と伴奏者及び譜めくりの方以外は入場料一般2000円、学生1000円をいただいております。 賞金、賞品の授与は受賞者演奏会のみとなります。
【予選】
六本木Kコンサートサロン(旧デザインKホール)応募締め切り:2018年6月7日(木)
・締切日までにお申し込みをお済ませ下さい。入金は、締切日までにお済ませ下さい。
■郵送によるお申し込み
■Webによるお申し込み
・下記のメールフォームからご応募ください。■振込先
・振り込み金額はお間違いの無いよう、ご注意ください。ゆうちょ銀行
[口座記号] 10150
[口座番号] 68541811
[受取名義] ケーシツナイガクコンクール
※他銀行から振込む場合
[店名] 〇一八(ゼロイチハチ)
[店番] 018
[預金種目] 普通預金
[口座番号] 6854181
[受取名義] ケーシツナイガクコンクール
Copyright (C) K音楽コンクール All Rights Reserved.