2021年 応募資格・部門
連弾 年齢制限無し、 2台ピアノは動画審査のみ受付
課題曲
自由曲。時間内、複数演奏可能。自作は認めません。〆切以降の曲目変更につきましては、いかなる場合も3,000円を頂戴致します。必ず締切日までにご連絡下さい。
日程
予選動画提出 及び 申込締切
|
2021年10月24日(日) |
予選 会場審査 |
11月24日(水)豊洲シビックセンターホール
|
本選 会場審査 |
12月27日(月)ティアラこうとう小ホール |
本選 結果発表 |
12月27日(月)Web上に掲載 |
日程や時間のご希望がある場合は〆切までにご連絡下さい。〆切以降のご希望の依頼につきましては、いかなる場合も3,000円を頂戴致します。変更が出来ない場合もございますので、事務局までお問い合わせください。
※コロナウィルスにより会場が使用できなくなった場合の本選は、コメントつき動画審査に変更になります。
■ 本選で動画審査をご希望の方は予選通過後、動画を12月6日(月)までに事務局にメールにてお送りください。
■ 予選で落選した方は、本選の動画審査に参加可能です。

『豊洲シビックセンター』公式サイト≪予選会場

『ティアラこうとう』公式サイト≪本選会場
演奏時間
参加費
予選 コメントあり |
¥16,000 |
本選 コメントあり |
¥18,000 |
※動画審査(コメントあり)も同じ料金です。
動画審査方法
(1)動画をYoutubeにアップする。
■ アップする際、タイトルに「予選」「本選」どちらかと、氏名、曲名を入力。プライバシーを【限定公開】に設定。
※動画は、審査員と事務局以外に公開されることはありません。
(2)申し込みフォームの備考にYoutubeのリンクを貼って申込。
(3)審査員がメールにて動画を受取り、審査後、コメント・評価を事務局がメールにて受信。
※賞は審査員の協議によって決定いたします。
(4)コメントは参加者にメールにて送信。(本選コメントは結果発表後になります)結果発表は後日ホームページにて掲載。
応募方法
・締切日までにお申し込みをお済ませ下さい。
・参加のお申し込みの際、Kグランプリコンクールへの参加希望についてお答えください。
*郵送の場合は備考欄への記載をお願いいたします。
■郵送によるお申し込み
【送付先】
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-30-11 ヨートービル3階
K音楽コンクール事務局宛
※期日を過ぎたもの、郵送以外の申込みは受け付けません。
・返信用封筒(長3、要82円切手貼付、住所記入)を同封してください。
・締め切り日以降、郵送にて参加証を送ります。
■Webによるお申し込み
・下記のメールフォームからご応募ください。
・締め切り日以降、メールにて参加証を送ります。
・必ずPCからのメールを受信できるアドレスを記入して下さい。
※K音楽コンクール事務局PCアドレス:dkcompetition@designk.co.jp
■振込先
・必ず、応募締め切りまでに振込みをお済ませ下さい。
・振り込み金額はお間違いの無いよう、ご注意ください。
ゆうちょ銀行
[口座記号] 10100
[口座番号] 83680491
[受取名義] ケーピアノコンクール
※他行から振込む場合
[店名] 〇一八(ゼロイチハチ)
[店番] 018
[預金種目] 普通預金
[口座番号] 8368049
[受取名義] ケーピアノコンクール